SSブログ

ポーズのやつ iPhoneアプリ [PC・AV]

ジルさんの言ってるのはこれかな?

04 18 37 15.jpg


04 18 36 22.jpg


04 18 37 00.jpg


無料なんですね~ iPadでも(たぶん)普通に動きました。拡大もおk。
ていうかいろんなアプリがあるもんだなーと改めて。

デジタルフォトフレーム的な使い方大いにアリだと思います。
むしろそれ向き。実際フォトフレーム的なモードもありますし(ほとんど画像入れてないんで使ってないけど)


タグ:iPad

iPad WiFi 16GB [PC・AV]

DSC04398-1.JPG

iPad Wifi 16GBモデル 
手元に届いてから1週間超、使い倒してるてほどでは無いですが毎日いじって遊んでます。
5秒もあればスリープ復帰からネット閲覧までこぎつけるスピーディーさや画面との距離が近い事による没入感、どこへでも持って行けてどこでも使える手軽さ(あ、家の中ね)、非常に軽快かつカジュアルなコンピューターだと思います。

設置場所というか置いてある場所は食・卓。
家の者が気の向いたとき気ままに使えるように置いてあります。まな板立てに立てて。


DSC04402-1.JPG

大きさはこんな感じ。A4より小さくB5より大きい。
据え置きもモバイルもどっちもこなせる絶妙ギリギリサイズといった所。
重量はそこそこ。片手で長時間持ち続けるのはきついかと。
しかし、本体はゼロスピンドルなので駆動音は無し、本体を持っていて熱を感じることもほぼ無く非常にスマートです。

DSC04405-1.JPG

厚み。特に文句ないです。もちろんもっと薄ければそれに越したことは無し。
裏面はサラサラとした手触りで丸みもあり重量も相まって手で持ってホールドしやすいとは言い難いなんともAppleらしい作り。



DSC04400-1.JPG

画面はテッカテカの光沢液晶。画面表示はキレイよ。ただしスリープなどで電源落とすと画面に無数の指跡が点々と付いていて非常にシュール。要液晶クロス。

画面は本体を傾ける事で上下左右に回転。
向かいの人にパッドを渡す時相手側に傾けるだけで画面の上下がクルリと反転し本体持ち替えなくてもいいのが新鮮で面白い。
あと本体側面に回転ロック用の物理キーが付いてるのが嬉しい。
iPodタッチ8GBはOSアップデートでも画面ロック付かなかったのでなおさらw



DSC04406-1.JPG

iPodタッチ8GBと。
iPadはもうまんまiPodタッチのデカイ版なわけで、個人用のタッチ、共用のパッドとして使い分けてます。

タッチの画面が暗いけど夜電気消して寝っ転がりながら使うことが多いので光量落としてあります。
パッドでも少しやってみたけどちょいとかさばるし少し重いのでこの用途にはつらいかも。
寝モバはまだネットブック+無線マウスの方がやりやすいのではないだろうか。あお向けで使いたいなら別だけど。

01 22 40 47.jpg

タッチと比べると解像度高いんでホーム画面にも多めにアプリを配置しとけますね。
でもまだiPad用アプリはそんなに入れて無い、、というか解像度がそこそこあるのでウェブブラザでまかなえて専用アプリが必要ないケースが多いて感じ。
それにパッド上でもタッチ/フォーン用アプリが走るのです。
iPadの画面に合わせて拡大表示も出来るのでこれで十分なアプリも多いかと。
01 22 40 26.jpg


01 22 40 16.jpg

タッチ/フォーン用アプリ「simpleFX」(飯食ってる時はこれを表示させっぱなしにしてることが多いです)




01 22 39 46.jpg

こちらは「MediaLinkPlayerHD」iPad用無料。
DLNA対応のHDDから直接コンテンツを再生出来るプレイヤー。PCに繋いでちゅ~んずからコンテンツをコピーする手間がかからないので楽。

01 22 40 01.jpg

画像再生、音楽再生、動画再生と出来ますが、自前エンコの720P MP4ファイルが再生出来たのはめっけもんでした、ビバ!再エンコいらず! そしてけっこうぬるぬる動きます。あ、けど画面比率がそれほどワイドではないので最近のコンテンツは盛大に黒帯が付きます。ウェブ閲覧や電子書籍向けの画面比率なんでしょうね。


ほぼスクショも載せて無けれどメインの使途はウェブ閲覧です。
縦横の画面回転とスムーズな拡大縮小で快適なウェブブラウズができてますよ(FLASHねーけど


想像通りかそれより少し上で「使える」ハードでしたiPad。
ただ冒頭でも書いたとおりあくまでカジュアルなモノなのでほぼビュアー専門と思ったほうがよく、これがあるからとPCを手放せるようなものではないです。あくまでセカンドかサードのコンピューター。そもそもPCが無ければ一番最初にiPadを起動させる事もできないし。
今率直な感想としてはこれは「贅沢品」、「オタクアイテム」、「ネット中毒御用達」。ですねw
でもiPodtouch/iPhoneに触れたことがない人がiPadを触ると一発で惚れると思うの。そしてWindows歴が長い人ほどより惚れると思う。いずれも触ったことがない人は一度どこかで触ってみて欲しい。欲しくなるよ・・・・たぶん。





タグ:iPad

2010-06-24 [PC・AV]

DSC04395-1.JPG

6月11日注文、24日到着。

だがなぜかいまだ禿カードが出荷にならない罠。



今日は暑さでへたったのでいろいろ書くのはまた明日以降で~。
ちょいといじくった感想は「重くてキレイ」。

タグ:iPad

[iPodTouch 8GB]iOS4がきたので・・・ [PC・AV]

DSC04393-1.JPG

長~いバックアップをかました後アップデート。
・・・あんましよくなかった...。

●ASCII.jp:iPhoneの新OS「iOS 4」登場 新機能を画像でチェック!
手持ちのタッチ8GBはiOS4の目玉機能「マルチタスク」に対応してないのはわかっちゃいたけど
それ以上になんかいろいろ残念アップデートになった感アリ。
まず、WIFIのアンテナ表示が落ち着かなくなった。レベルが1になったり3になったり・・落ち着かん。
次、WIFIの位置情報が消えたみたい。GPSの付いてないiPodタッチでもWIFIのアクセスポイントから位置情報を送ることが出来る。ウチは田舎なんでわざわざ「SKYHOOK」にウチのMACアドレスと住所を登録して位置情報取れるようにしといたんだが、アップデート後は拾ってくれないね~。
あと「はてなブックマーク」のアプリが繋がらん。アプデによる不具合かどうかは知らないけど・・。
不具合くさいのはそんなとこか。
あとは8GBゆえの残念な仕様。
・壁紙くらい変えさせてくださいよ。・縦横の画面ロックが使えないってどういうことよ。
良かった所は・・
・顔文字辞書追加。・iPodでプレイリスト編集。

想像以上に置いてけぼり感を感じてしまった8GB(´・ω・`)

Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A 最新モデル

Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A 最新モデル

  • 出版社/メーカー: アップル
  • メディア: エレクトロニクス



Apple iPod touch 第3世代 64GB MC011J/A 最新モデル

Apple iPod touch 第3世代 64GB MC011J/A 最新モデル

  • 出版社/メーカー: アップル
  • メディア: エレクトロニクス



タグ:iPodTouch

iPodtouch(8GB)買ってきた [PC・AV]

Xperiaとiphoneをいじくってきた結果、
どちらもまだ時期が早い!と、iPodtouchを買ってきましたヨ。

DSC03956-1.JPG


Apple iPod touch 第2世代 8GB MC086J/A


説明はしょりすぎてる気がしないでもないですが、
最近長々書けないというか書いても投稿せずに消しちゃうので
ちょっとあっさりめにリハビリ投稿。


タッチ操作が楽しすぎてつい買っちゃったんだ。


Apple iPod touch 第2世代 8GB MC086J/A 最新モデル

Apple iPod touch 第2世代 8GB MC086J/A 最新モデル

  • 出版社/メーカー: アップル
  • メディア: エレクトロニクス




Apple iPod touch 第2世代 32GB MC008J/A 最新モデル

Apple iPod touch 第2世代 32GB MC008J/A 最新モデル

  • 出版社/メーカー: アップル
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PT2設定 導入~複数同時視聴 メモ [PC・AV]

PT2設定 導入~複数同時視聴


自分用の簡易メモ的なものです(´Д`;)
自分でコケずに再設定出来る程度の事しか書いてませんので
きっちりした設定が必要な方はこちらへ(http://ktrue.blog.shinobi.jp/Entry/594
自分も初めて設定するときに参考にさせていただきました。


B-CASカード及びカードリーダーは使用出来るようになっている前提で始めます。

まずは発売元アースソフトのページへ行き
ソフトウェアのダウンロード (最新版)から
 ・ドライバ  ・SDK

をそれぞれ入手→インストール


次に以下のものをDL→展開



 ・TVTest
 ・RecTest
 ・TvRockOnTVTest
 ・TvRock
 ・BonDoriver_PT-ST
 ・EpgDataCap_Bon



●TVTest.exeがあるフォルダに入れるもの


RecTest
 ・RecTest.exe

BonDoriver_PT-ST
 ・BonDriver_PT-T.dll
 ・BonDriver_PT-S.dll
 ・BonDriver_PT-ST.ini
 ・PTCtrl.exe


※BS/CS視聴の場合BonDriver_PT-ST.iniを開いて
LNB電源の値を”1”に変更。

;LNB電源
UseLNB=0
   ↓
;LNB電源
UseLNB=1



EpgDataCap_Bon
 ・EpgDataCap2.dll


●TVTest Pluginsフォルダに入れるもの


TvRockOnTVTest
 ・TvRockOnTVTest.tvtp


●TVTest起動
 ・ドライバにBonDriver_PT-T.dllを選択→設定

 ・BS/CSを視聴する場合はステータスバー左端のチューナーよりBonDriver_PT-S.dllを選択


●TVRock設定

TVRockフォルダ、DTune.bat起動。

 ・最初に決めるのは使用するチューナーの数
             ↓
 ・チューナーの数だけ個別に地上デジタル・BS/CSの選択、視聴・録画アプリのあるフォルダ、視聴アプリ(TVTestとオプション)、録画アプリ(RecTestとオプション)を設定


※オプションには

 ・地上デジタルの場合 /d BonDriver_PT-T.dll /DID A

 ・BS/CSの場合    /d BonDriver_PT-S.dll /DID B

 をチューナーの種類に合わせ録画・視聴アプリともに挿入。
 末尾のアルファベットはチューナーごとにA~Hまで振り分けて割り当て。
 オプションの設定をちゃんとやらずにコケることが多いです。個人的に。


●チャンネル設定

プリセットで問題ない人はそのままで。
足りない局がある人は手打ちで設定。

以下は個人用メモ。

 東海テレビ 21
 NHK総合・大阪 24
 CBC 18
 三重テレビ 27
 中京テレビ 19
 メ~テレ 22
 NHK教育・名古屋 13

 MBS毎日放送 16
 ABCテレビ 15
 関西テレビ 17
 読売テレビ 14
 NHk総合・津 28

チャンネル取得が完了すればあとはそのまま「次へ」で設定終了。


複数視聴のアプリ立ち上げはRockバーからチューナーをダブルクリック。



書いてない部分は勘でなんとかなる部分だと思われ・・・。
でもなんか抜けてる可能性もあるので気付いたらまた加筆修正をばしますけど・・他所見たほうが早い。です。


NTT-ME SCR3310-NTTCom

NTT-ME SCR3310-NTTCom

  • 出版社/メーカー: NTT-ME
  • メディア: Personal Computers



日本アンテナ CS・BS対応3分配器(金メッキ仕様DC専用) WDG-3P

日本アンテナ CS・BS対応3分配器(金メッキ仕様DC専用) WDG-3P

  • 出版社/メーカー: 日本アンテナ
  • メディア: エレクトロニクス



タグ:PT2 PC

PT2見れてます [PC・AV]

pt2 3-1-1.jpg

退役間近のデスクトップに組んだゆえ2画面同時視聴すら困難なん。

今更だけど補足、「PT2」は地上デジタル×2、BSデジタル・110°CSデジタル×2の合わせて4波のTV放送波をPCに取り込めるTVチューナーボード。
ただし出来るのは放送波をPCに取り込むことだけ。
実際TVを見るには別途B-CASカード(+カードリーダー)と視聴ソフト(+α)が必要。
なので見れないTVチューナーボード。
補足終わり。

分配器用意出来た数の関係で今は3波までで運用中。
しかし上記の通り2画面すらまともに映せませぬ。
HT Pen4 2.6GHzでほぼ100%張り付きですね~。

どっちかっていうとGPUの問題のようで・・。、
去年パワフル(つーてもしれてます)なグラボが動作不安定で
初期のへっぽこグラボに戻しちゃったからな~そらつらいわな~。

録画の方は今の所普通。
2番組までの同時録画も一応出来た。
3番組同時はどうだろう・・HDDがIDE準拠の速度なもんでちょっと難が出てくるかも・・
録る必要が出てくるまで試さなくてもいいやねw


あそうそう、カードリーダーには安かったんでこれを買ってみたんだけど、

日立 USB接続 公的個人認証用 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K

日立 USB接続 公的個人認証用 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K

  • 出版社/メーカー: 日立
  • メディア: エレクトロニクス



箱の中に注意文が入ってた。
2010-04-19.jpg
スリープからの復帰でこけるってのは思いっきり既知の問題だったのね。
あ、でもvistaか。
XpHomeだが今日まで休止からの復帰で使って一回もこけないから問題無いみたい。


よく言われる鉄板はこっち

NTT-ME SCR3310-NTTCom

NTT-ME SCR3310-NTTCom

  • 出版社/メーカー: NTT-ME
  • メディア: エレクトロニクス


倍以上するけど64bitOSでも使えるし安心のNECw




2010-04-18.jpg

今回PT2組み込んだPC 「DELL DIMENSION8300」

CPU:HT Pentium4 2.6GHz
メモリ:1GB
グラボ:NVIDIA Geforce FX5200

だいたい5年落ち。
光学ドライブの読みが悪くなったのとFDD使わないので両方取っ払ってあります。

2010-04-20.jpg

増設する度に箱をこうガバチョと開けねばならぬのがメンテ性いいんだか悪いんだか・・少なくとも幅はとる。

2010-04-21.jpg

右から2番目のボードがPT2

2010-04-22.jpg

手前のボードはアイオーデータのアナログTVキャプチャボード「GV-MVP/GX」。
コピワン非対応で録画をデジタル化するまでは大変お世話になりました。



そういやもうすぐ類似品「DECULTURE PT2X2」なんてのが発売されるそうで・・
動向が少し気になるな。俺は買わんけど!






タグ:PC PT2

PT2届いてます [PC・AV]

DSC03803-1.JPG

お早いお付きで!!

本体定価の 16.800円
送料 840円
代引き手数料 420円

合計 18.060円

でございました。
とりあえず目標としていた定価でゲット完了です~。


購入店は「静音パソコンショップ OLIOSPEC(http://www.oliospec.com/)」
PT2の販売情報はついったーでつぶやいてお知らせするらしいよ(http://twitter.com/OLIOSPEC

と、迅速な対応に満足したので宣伝しておく。



フリーオの不調で今のTS録り状況に危うさを感じPT2スレに張り付き1週間もしないうちにゲットか..。
ドスパラ
とかコレ目当てでメルマガ登録したとこだったですのにw


で、まあそっちは迅速この上なくよかったんだが、 Bカス用カードリーダーにこれを注文してみたがなんか音沙汰が無い
日立製作所USB接続 公的個人認証用ICカードリーダライタ HX-520UJ.K

みかかにしてはレスポンス悪いな。
ゴメン、最初に届いたメールにもう金振り込めって書いてあったわ。
NTT-X使うのひさびさだったもんでどんな調子か忘れ果ててたみたい。




タグ:PT2

パソコン買ってきた、3万円で。「ゲートウェイZX2301-11j」 [PC・AV]

DSC03794-1.JPG

3万円で、っと思ったらレジでさらに5%引かれて28500円でござった。
ブツはアウトレット・展示処分品。ジョーシンアウトレットで買ってきました。

Gateway® ZX2301-11j
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=ZX2301-11j

主なスペッコは・・

CPU:AMD Athlon プロセッサー 2650e 1.6GHz
メモリ:1GB DDR2 SDRAM
HDD:SATA160GB
光学ドライブ:スーパーマルチDVD±RWドライブ
画面:16:9液晶18.5インチ(1366 x 768)
ネットワーク:10/100BASE
        11b/g
スピーカー:あり
OS:winXP home


DSC03795-2.JPG

画面一体型PCです。
性能はほぼネットブックですね。
ネットブックばりにワイヤレスLANまで付いてるもんで
マウスとキーボード除けば電源のケーブル1本でセット完了なお手軽さ。


展示処分品なもんでOSのセットアップもされており、箱から出して
あんま深く考えずそのまま使い始めてみたり・・。


なんつっても安さが魅力だったんだけどネットするPCとして実に過不足無い感じ。

期待値が低いだけに「おっ、こんな作業も出来るんか!」ていう驚きがあって楽しい。
自前720pのmp4が無線経由でふっつーに再生出来た時は感動した(CCCPの影響が大きいけど)

予想の範疇+ちょこっとの事ができ、普段の動作ももたつきがない。
良いPCだコレはw

あと備え付けのスピーカーが無駄に音がいい。
写して無いけど背面下部がずいぶんもっこりもっさりしているデザインで、
そこにわりと大き目のスピーカー×2となぜかサブウーファーが2基も備え付けられており
そのおかげで音に重厚感が、、ってなんなんだよこのコダワリはっ!
最近安スピーカー(ホームシアター除く)の音しか聞いてなかったから
軽く感動してしまったじゃないか!!


液晶も18.5インチとまずまずのサイズ。視認性も問題ないどす。
ワイド16:9ということでやってないけどDVD入れたら黒帯なし+ウーファー効果で
けっこういい感じで映画とか見れるんじゃね?


これで3万でお釣り来るとかどうかしてる。


値段的に考えて不満は無いけど、まあ唯一の難点としてCPUがシングルスレッドなので
高負荷時にPC全体がもっさりカクカクしちゃいます。
もうここ数年マルチスレッドにしか触れてなかっただけにものっそい懐かしい挙動でしたねぇ。



DSC03796-1.JPG


あ、ちなみにこのPCはウチの親父用に購入。
いい年ぶっこいて数年前からお下がりのPC使ってたんだけど
最近、いやもう1~2年くらいか、PC遅いて不満が出てて安いPC常に探してるとこだったんですよ。
まあwinMe機じゃ不満出るのもしょうがない。

そんななので今回は自分の浪費とはちょっと違う、、かな!?


いや~でも今回はいい買い物だったカナ~
つか渡すのもったいないなあ!?
色違いが同じ値段であと1台あったけど・・・IYHしちゃうか!?(マテ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。